こんにちは!
台風も去り、気持ちのよい風が吹き始めている、今日この頃。
いよいよ、延期になっていた新居浜市のN様邸の上棟です(^O^)/
先日、上棟の前の大切な過程の一つ、「土台敷き」を大工さん達が
暑い中行ってくださいました!
この黒いのは何を塗っているのだろう?
これは、防蟻材の「ヘルスコ」と言います!
強い良い家を作る為、皆様にも安心して頂く為
土台に防蟻材を塗ることで徹底しております。
準備も整ったことで、月曜日の棟上げを迎えられます(*^^*)
田中
*****************************************************************************
移動式モデルハウス『mamanの家』OPEN HOUSE開催
9月24日(土)・25日(日)のam11:00―pm4:00まで
四国中央市上柏町にある「mamanの家」OPEN HOUSEを
開催致しておりますヽ(´▽`)/
詳細はコチラから↓
http://www.create-shin.com/tour/2016/09/001081.html
*****************************************************************************
本日はアトリエ建築家の先生と共に
U様邸の敷地調査へ行ってきました。
先生方は実際に現場に足を運び、
風や太陽の動きそして周辺環境チェックします。
なんと言っても、先生方はパッシブデザインのプロでもあります!
太陽光や床暖房などの設備機器に頼るばかりでなく
自然の力も利用した快適なお家を設計してくれます。
夏は涼しく風が通りぬけ、冬は太陽の日差しでぽかぽか!!
今回もどんなお家が出来上がるのか楽しみです♪
玉岡
昨日は、新居浜市のF様邸の配筋検査でした?(^o^)/
第三者機関による厳しいチェックも、今回も問題なく
合格を頂きました!!
基礎が完成したら、いよいよ上棟に向けての土台敷き。
ワクワクしますね(●^?^●)
☆★☆お礼☆★☆
25日(土)・26日(日)の2日間開催致しました完成見学会に
たくさんのご来場ありがとうございました。
次回は5月16日(土)・17日(日)の2日間、四国中央市豊岡町にて
完成見学会を、ご予約制にて予定致しております。
皆さまにお会いできるのを楽しみに致しております。
今日は、寒川町のY様邸。
造成工事が始まりました。
広いです!ここにどーんと平屋のお家。
家づくり物語が今、ここから、、、
伴野でした。
土曜日曜に開催しました。中曽根町のS様邸、完成見学会に
寒い中でのご来場いただきありがとうございました。
今日は四国中央市金生町M様邸の縄張りを行いました!
縄張りを行うことによって
どこの位置に何がくるのか
イメージしやすくなりますよね!
そして、ここに家が建つ、という実感がより湧いてきませんか?
お家の出来上がりが今から楽しみです!ヾ(o´∀`o)ノ
昨日開催いたしました完成見学会
大切なお休みに、たくさんのご来場
ありがとうございました(^o^)/
篠崎
金生町山田井のI様邸
明日上棟です。
養生もばっちりです!
今から上棟の準備してきます。
おしらせ
今週末から三日間オープンハウス開催です。
金生町山田井にて「スープの冷めない距離の家」
ぜひお越しください。
伴野
おかげさまです!
本日お昼頃、雨が止んでいるのを見計らい
豊岡町の土地を調査しにきました( ´▽`)!
台風はどこへやら、雲の隙間から青空も見えてます!
まだ何もないこの場所に家が建つのを想像すると
なんだかワクワクしますね!
一緒におうちを想像してみませんか(*゚▽゚*)?
大西
本日、着工いたしました。
STYLE?STYLE!待望の移動式モデルハウス!
ここから家作りが始まります。
随時報告します。 お楽しみに!!
でっ、、こちらがもうすぐ完成の金生町M様邸
真っ白な塗り壁がとっても綺麗に仕上がってます。
全体の写真はもう少しお待ち下さい。
ワクワクしますね。
伴野でした。
2週間に1度、工務全員を引き連れて
オーナー様宅の現場パトロールを実施。
上柏町の家 K様邸
藤本棟梁が自然素材の木炭塗料の防蟻材
炭と日焼けで真っ黒になりながらも、
100万$の笑顔で塗り塗り。
金生町は山田井の家 M様
高橋棟梁ことたかっさんが
大詰めの仕上げ工事をビシバシと取付中
金生町の家 O様邸におかれては
ひうち会の重鎮 小田ちゃんこと
小田川さんが電気工事の仕上げ段階。
爽快な空にグリーンのネットと
木目の美しさが映えるM様邸
6/14(土)・15(日)にお待ちかねの見学会が開催される
金生町の家 O様邸
こちらは、『カッコイイ家だなぁと思って何回も前を通りました!』
と嬉しいお言葉を先日の見学会で頂いたばかりです!
皆さまの素敵なお家。
家が完成してからも、
素敵で幸せな暮らしを送って頂きたい限りです。
星川。
おかげさまです!
少し前のことですが
ファンファーレの三原先生の敷地調査+打合せに
同席させて頂きました(゚∀゚)!
敷地調査では、アクティブに壁を飛び越え
打合せでは、スマートにお客様の要望を聞き取る
そんな三原先生、カッコよかったです(*゚▽゚*)
これからこの場所にどんなお家が建つのか
いろいろ妄想してしまいますよねー( ̄ー ̄)笑
乞うご期待!!
大西 悠平
四国中央市上柏町のK様邸
『大きな栗のTree House』
基礎工事、着々と進んでおります!!
来月には、いよいよ棟上げです!!
ネーミングから、どんなお家か
気になりますね〜(≧∇≦)
今後も目が離せません(^o^)/
大西希望
おかげさまです!
今日は午前中に現地調査に行ってきました( ´▽`)
実際に現地に行くと
図面では見えない部分がたくさん見えてきます!
今日はいい天気で、だんだん夏が近づいてくるのを感じました!
これから少しずつ暑くなってきますが、暑さに負けないようにしたいですね(>_<)笑
大西 悠平
具定町の家 K様邸
土地の決済もめでたく完了されましたので、
図面から敷地に移ります
際どい駆け引きの部分もございましたが
実際に縄を貼ってみるとOK!!
良かったデス(*^^*)
中之庄町の家 T様邸
【森のくまさんに出会う家】
農振解除、農地転用も、
や?とこさ、オケ!
造成の打合せが完了すれば、
T様、いよいよ着工できますよo(^▽^)o
一生を共にする家だから、私たちもお客様と一生を共に
家づくりを通じて、家族のキズナを育み、家とともに幸せな家庭生活を築いてほしい。それが私たちの願いです。
クリエイトホームでは、家づくりを通して、家族のあり方を
お客さまと共に考える企業でありたいと考えています。