Menu

スタッフブログStaff Blog

2020.06.24
お知らせ

下水道と浄化槽

こんにちは!コーディネーターの星川です。

土地選びでポイントとなる

下水道と浄化槽という言葉

よく耳にされると思いますが、よく

浄化槽とはなんですか?という質問を

いただきます。どうしても下水道が

いい!と言われるお客様も多数いらっしゃい

ますが、よくよくお話しをお聞きすると

浄化槽がよくわからない。お金がとても

かかるのでは?と言われるとこがあります。

今日は下水道と浄化槽の

違いを説明させていただきます。

これがわかれば土地選びが少し楽になるかも!

です。まず、下水道ですが、下水道管が

全部地下に埋設され、家庭汚水、し尿、

工場排水等を下水 道管に流入させます。

この流入された汚水は終末処理場に送られ、

きれいな水に 処理して、河川等に放流

されます。下水道は土地を購入したときに

受益者負担金という土地の面積✖️m2

300円(最高)ほどの費用がかかります。

受益者負担金とは

受益と負担の公平を保ちながら

下水道整備によって恩恵を受ける方々に

建設費の一部を負担していただく

費用の事です。

また、毎月の水道料金と一緒に

下水道使用料が必要になります。

 

浄化槽とは、公共下水道が整備されていない

地域で設置される汚水や雑排水を

浄化処理して放流するための施設。

水洗式便所と連結して、し尿(糞および尿)

および、それと併せて雑排水、生活に伴い発生

する汚水(生活排水)を微生物の 働きで浄化し

側溝、道路排水管、河川等に放流

するための設備です。浄化槽には単独浄化槽と

合併浄化槽があります。

四国中央市では現在単独浄化槽の設置は

できません。

浄化槽は保守点検と定期的な清掃が

必要です。保守点検とは、

浄化槽の機能を正常に維持するために、

浄化槽本体や付属部品の点検や調整、

消毒剤の補充などを定期的に行うものです。

保守点検回数は浄化槽の種類や規模に

よって異なります。保守点検は専門的な

知識や技術が必要なため、愛媛県知事の

登録を受けて保守点検業者に委託して行います。

浄化槽は、使用しているうちに槽内に

汚泥などが蓄積されます。この状態で

放置すると浄化槽の機能の低下や汚物の

流出、悪臭の原因となります。

そのため、定期的にバキューム車で汚泥など

の引き抜きを行うものです。清掃は、

四国中央市の許可を受けた浄化槽清掃業者

に依頼して行ます。

費用面では浄化槽の方が年間で

約1万円ほど高くなるようなイメージです。

特に浄化槽が臭うわけではありませんので、

浄化槽の地域でも安心して選んで

いただいても大丈夫です!

クリエイトホームでは土地選びも一緒に

手伝いさせていただいておりますので

気になることがありましたら是非、ご相談

ください(^-^)

 

■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

CREATE-HOME <クリエイトホーム>

株式会社 クリエイト伸
〒799-0111
愛媛県四国中央市金生町下分1073-1
TEL  0120-498-488

MAIL contact@create-shin.com

<クリエイトホーム>
http://create-shin.com/

<スター☆不動産>

https://www.star-estate.com/

<facebook/Instagram/youtube>

■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

Contact usお問い合わせ

クリエイト伸の家づくりに興味のある方は「来店予約をしたいのですが…」
とお気軽にお問合せください。