みなさん、はじめまして
代表の星川真一と申します。
⼦どもの頃、⽊の⾹りがいっぱいの作業場で祖⽗に育てられてました。
倹約家で厳しかった祖⽗から『なければ作れ』と『ものづくり』を教わりました。
そんな私は、15歳で⼤阪に渡り、建設業に⼊ったものの、夏は暑く、冬は寒い。
右を向いても左を向いても怒られる。ルールもマナーも悪い厳しい世界でした。
しかし、⾃分たちの仕事が建築物として遺り、⼈と⼈の繋がりが深いこの仕事に次第に魅せられてゆきました。
ある時、お客様から頂いた『星川くんありがとう』
それがなぜか私の⼼に深く、深く響きました。
『建築は⼈の幸せをつくれる』
家を造る建築業が転職だと⾃覚した私は2005年、29歳で創業させて頂きました。
家を建てるのは⼀つの⼿段であり、
お客様はその先の『家族との幸せな⽣活』が⽬的だと思います。
何年経っても、ただいまとおかえりが⾏き交う家族の居場所。
泣いたり、笑ったり、時には喧嘩したり…。
そんな家族の全ての思い出が詰まった『いい家』を
お客様と造り⼿と⼀緒に末永く、つくり続けてゆきたいです。
私たちはお客様を⼤切な家族と考えて、お客様の気持ちに寄り添いながら家づくりをします。
家族として寄り添って家づくりをするために、こだわりたい点や普段どんな⽣活をしているか、家が完成したら挑戦したいことなどをたくさん聞きます。また、無理な返済計画をご提案しません。そして、良いこと・悪いこと、メリット・デメリットもお伝えする最⾼のパートナーになります。
クリエイトホームは、瀬⼾内で暮らす、ちょっとおしゃれな家づくりに精通しています。また、瀬⼾内の暮らしや気候⾵⼟など、あらゆることを知り尽くしているからこそ、いい家をつくるための設計・デザイン・素材・性能・施⼯に⼀切妥協をしません。
お客様にとって⼀⽣に⼀度の家づくりに、プロとして⼀貫して責任を持ちます。そのため、⾃分たちで設計したものを、⾃分たちの⼿で責任を持って施⼯します。そして、アフターフォローも⾃分たちで⾏います。それが「⼤切な家族の家を建てさせていただいた責任」と考えています。
家づくりを通じて、家族のキズナを育み、家とともに幸せな家庭生活を築いてほしい。それが私たちの願いです。
クリエイトホームでは、家づくりを通して、家族のあり方を お客さまと共に考える企業でありたいと考えています。