Menu

代表ブログCEO Blog

2023.09.06
けいぽんの日当たり良好 - 社長ブログ

家を建てる前に確認しておきたいこと。

家を建てるのは何のためか?

ご家族との快適な暮らしだったり、

将来のことを考えてだったり。

中には一国一城の主人としての城造りかもしれません。

一言でまとめますと、

『人生を豊かにする』家づくりと考えております。

 

 

私も近頃は自宅のメンテナンスを自分でしてみたり、

モデルハウスも水やりをスタッフと交代でしてみたり。

何なら料理や洗面台も今まで以上に使ってみて、

生活シーンをお伝えできるよう実践してみてます。

しかしながら、

ほとんどの方が初めての家づくり。

見ると聞くでは昔の人が言うには100倍違う。

家を建てる前に確認しておきたいことは、

『立体的に三次元で考える』。

少し言葉が難しいですが、

『暮らしている自分や家族をイメージ』することです。

そこで、模型の登場。

最近は、模型を制作する会社さんも減り、

あまり見かけないか、あっても白模型(少しラフ)かと思います。

弊社は75分の1スケールで制作しております。

 

大阪の知人に依頼しているのですが、

このクオリティの割にお得なお値段でお付き合いくださるので、

大好きな職人さんの一人です。

こちらが実際に建てたお家。

スケール(縮尺)が違うだけで、ほぼ同じ。

色々と建てる前に確認し合う方法はございます。

例えば、

 

図面や手書き風のパース図であったり。

※他社様のものをWEBから引用。私の好きな方のパース。

CG画像だったり、

グルグル動くパースだったり(僕は酔いそうになります)

あるいは数値で認識される方には、

性能数値や結露計算書など。

施工図(職人さんたちが実際に作業するのに必要な図面)

に近いものをご要望される方もおられます。

図面よりも言葉や例えが理解しやすい方もおられます。

人の価値観や長所は様々ですので、

捉え方も様々になります。

しかし、目的は一つ。

『自分や家族の暮らしをイメージ』できるか、できないか。

模型が小さくて分からない。。となれば、

実際に建てるしかないのですが、

一番、分かりやすい=イメージしやすいツールだと思います。

細かい部分も含め全ての事を把握して進めるには、

自分で造るしか方法はありません。(それでもなかなか難しい)

一般的に道を走っていて、例の少ないL型やコの字型、

インナーガレージなどは、見かける軒数が少ない分、

イメージしにくいです。

 

会社には、展示してあるだけで200軒くらいのお家の模型がありますので、

坪数、形、間取り、雰囲気など、

何かどこかは絶対に参考になる部分が見つかります。

 

『自分や家族の暮らしをイメージ』するために

パースや図面、サンプルはもちろんですが、

弊社では模型を利用しています。

あと、模型になった時にお客様に感動して頂けるので、

実際のお家ができた時と二度の感動体験が味わえるのもポイントです。

 

ちなみにモデルハウスで、

ずっと憧れておりました構造体の模型。

ようやく作ってもらうことができました。

めちゃ嬉しくて、

喜び勇んでモデルハウスに運んだのですが、

玄関の鍵を開ける時に落としてしまって、

その日のうちにケースにヒビ

家づくりは大変なことも、

楽しいことも多いですが、

一歩一歩、確実に参りましょう。(私が)

▼公式LINEの登録もお願い致します!

友だち追加

 

 

カテゴリー

アーカイブ

Contact usお問い合わせ

クリエイト伸の家づくりに興味のある方は「来店予約をしたいのですが…」
とお気軽にお問合せください。