こんにちは、クリエイトホームです♪
今回のテーマは『洗濯』です。
毎日のように行う洗濯は、できるだけ効率的に済ませたいですよね。
「洗う→干す→たたむ→しまう」といった複数の工程を行うには、いかに余計な移動や手間を減らすかがカギ。
そこで今回は、クリエイトホームで施工した事例をご紹介します♪
「洗う→干す→たたむ→しまう」を1カ所に集約した、ランドリールーム。
あっちこっちに移動の手間も省け、時短に繋がります!
洗濯ものを畳むのが苦手な方も意外と多いはず。
ハンガーで収納するようにすれば、畳む手間が省けます!
今人気上昇中の衣類ガス乾燥機「乾太くん」
天候に左右されることなく、計画的に洗濯できるので時間を有効活用できます。
汚れた靴や雑巾、モップ、洗面台やキッチンのシンクで洗うのに少し気が引けるものを洗うのに便利です。
洗濯とは関係ありませんが、ペットと暮らしている人は、ペットのシャンプーや、お散歩から帰ったペットの足を洗うのにも役立ちます。
洗濯ものを畳んだり、アイロンがけしたりするスペース。
アイロン台を出したり、無駄も場所も減り時短に繋がります。
「洗濯」特集、いかがでしたか?
毎日のことだから少しでも、余計な移動や手間を減らしたいものです。
衣類乾燥機などの設備を設けるのは、費用もかかることですが、間取りの工夫は費用をかけずともできることなので、間取りの計画段階から、ぜひご相談ください。
皆さまのお家づくりの参考になれば幸いです♪
クリエイト伸の家づくりに興味のある方は「来店予約をしたいのですが…」
とお気軽にお問合せください。