家づくりの基礎知識についてお話したいと思います。
皆さん、用途地域ってご存知ですか?
■用途地域
簡単に言うと
ここのエリアは住宅用、ここのエリアは工場用。
と、エリアごとに決められたルールの事です!
用途地域が定められていないと、住宅地にパチンコが建てれたり、
みんなが自由に、思うように建物を建てれてしまい、
暮らしにくい街になってしまいます。
そうならないために用途地域というルールをつくり、
暮らしやすい街になるように定められています!
四国中央市でいうと、このような感じです。
って言っても分かりにくいですよね?
こういう風に用途地域を色分けしています。
四国中央市だと、市役所のHPでみることが出来ます!
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/soshiki/30/3762.html
↑気になる人は見てみてください!
■用途地域の種類
用途地域は全部で13種類あります。
住居系で8種類
住宅街として発展させたい地域
商業系で2種類
繁華街やオフィスとして発展させたい地域
工業系で3種類
工場が集まる工業団地の様な用途の地域
■都市計画法
用途地域は日本全国で設定されている訳ではありません。
分かりやすい画像があったのでお借りします。。。
まず、「都市計画区域」と「都市計画区域外」に分かれ、
「都市計画区域」から「市街化区域」
「市街化調整区域」「非線引き区域」に分かれます。
市街化出来そうなところ、山間部のような街になりそうなところ、
森や山で街をつくる予定がないところ、ざっくり言うとそんな感じに分かれます!
クリエイトでは、お申し込みを頂いたら敷地調査を行い、
こう言った用途地域、その他ライフラインや地面の高さなど測り
敷地調査報告書としてお客様にお渡ししております!
設計 青木
クリエイト伸の家づくりに興味のある方は「来店予約をしたいのですが…」
とお気軽にお問合せください。