いざと言う時には『社長保証』。
私たちクリエイトホームでは、1年・3年・5年・7年・10年とお葉書が届いて日程調整の上、ご訪問させて頂く『定期点検』と呼ばれる点検を実施させて頂いております。 ...
『家は売るものではなく、つくるもの』の実践その1。
先日は『めっちゃ参考になる!』と大好評のOB様と話せる平屋の見学会。 お住いのお家を見学させてくださり、これからお家を建てられるお客様にたくさんお話をくださった...
お父さんと二人三脚な造成工事。
四国中央市金生町山田井の家の造成工事! 造成工事の担当はお父さん!しかも職業は全然、建築とは無関係。 少し高さ関係が複雑なので、そこは手伝ってくれ...
グッドデザイン賞とキッズデザイン賞のダブル受賞と秘話。
会社のエントランスにてスパイダーマンが狙っているクリアのトロフィー。 新聞や情報誌で取り上げられており、すでにご存知の方もおられると思いますが、グ...
クラシックカーが似合う和モダンな平屋の家のまっすん取材。
クラッシックなローバーミニもカッコいい金生町山田井の平屋のお家M様邸。 まっすんの陽あたり良好のテレビ取材でした。 クラッシックなローバーからのお...
新築工事の現場廻りで出会った今の時代に男の中の男。
必要な場合を除き、基本的に現場でのお打ち合わせは監督である尾木・青木が担当させて頂いておりますので、お会いいたします機会は少ないのですが、私めも現場へはちょくち...
お叱りを受けた今時のアレ。
創業当時から仕事をくださって可愛がってくださるご年配のお客様。 『星川くん!歳をとって寒さが堪える。窓を今時のアレにしてくれたまえ!』とのご注文。 窓が木製で当...
お客様によるお客様のための相談見学会。
今週はいよいよOB様(すでにお家が完成し、暮らされているお客様)のお家の見学会! 見学会というよりも同じ家づくりにおいて一歩先を行かれている先輩としてのアドバイ...
白でビシッとカッコいいお家の見学会ありがとうございました。
豊岡町から始まった新年一発目の見学会。 予約制ではございましたが三日間とも沢山のご来場を賜り、誠にありがとうございました。 また快くお家をお貸しくださいましたM...
豊岡町から始まるクリエイトホームの見学会。
新年の第一弾。豊岡町から始まるクリエイトホームの見学会!はこちらのお家です。 シンプルにカッコよく極めたコーディネートにアクセントウォールのエコカ...
クリエイト伸の家づくりに興味のある方は「来店予約をしたいのですが…」
とお気軽にお問合せください。